北田傀子(きただ かいじ)
本名・北田茂
前号・千秋子
1923年(大正12年)5月7日 –
層雲にて活躍、1947年には層雲賞を受賞する。
岡野宵火らの「河童」へも参加。
その句風からロマン派と称されていた時期もある。
2001年にレトリックを多用する俳句が増えた層雲を去り、その後、自由律俳句結社の「草原」を主宰すると同時に、同名の月刊誌を発行。
自由律俳句に対して、「随句」という名称を使うことを主張。
定型俳句の異端的存在とされることを避けることを意図したと思われる。
自身の随句論もまとめている。
代表句
・また雨音の葉の音
・死んだ蝉が砂風で動く
・女を待って碑の裏を見ている
略歴
現在の山口県周防大島町小松にて出生。
その後、上京し薬局勤務をしながら夜間学校に通う。
戦時には招集され、台湾の台北にて終戦。
終戦の年に東芝に入社し、定年(1983年)まで働く。
東芝時代、タイへ単身赴任していたこともある。
このタイ時代に放哉や山頭火の句を読み込んだ。
1956年には神奈川県座間市に移る。
座間市文化財調査員の委嘱を受け、歴史の調査に携わったこともある。
2005年には座間市功労賞も受賞している。
参考文献
参考サイト